Posted on 2017年7月7日 in ヌビ, 韓国旅行
ソウル3日目
ホテル前の昌信洞 文具・玩具通りは、昭和な感じのおもちゃ屋さんが
連なり、欲しいものがいっぱいありますが 我慢して通過。
いつもの糸屋さんに、トゥルマギ用の糸を買いに行きました。
絹のキョンサを何種類か買いました。
朝ごはん 時間がないのでマヤクキンパッをパッと食べました。
広蔵市場にいる時は、時間が惜しくてついここに行ってしまいます。
急いで旧盤浦の針香工房へ
プンチャパジと呼ばれる子供用の つなぎのようなパンツの仕上げ
お昼ごはんは、
韓国の方のブログ等で人気の トッポギ屋さん(アップルハウス 애플하우스)に
先生にお願いして 連れて行ってもらいました。
地味な場所にあるのですが、
超人気のようで私達が帰る時は、並んでいました。
工房の近く 旧盤浦駅の裏通リ、
ミシンヌビのお布団が飾られ、ポジャキがかわいいです。
工房にすぐ戻り、黙々と作業。
この棚は、私には宝物の棚。
ヌビの型紙が並んでいます。
18時30分に授業が終了。
夜は 梨泰院で若いお友達と待ち合わせ
ビールを飲みに行きました。
さすが梨泰院 外国の方ばかりのパブです。
激しい音楽が流れ、きれいな女の人が踊ったりしてる中
私達は真面目な話を延々としていました。
酔ったまま 東大門に戻り、姉に頼まれていたカバンを買いに
ヨタヨタと 南平和市場(N.P.H)に行きました。
可愛いかばんが いっぱいです。とってもお求め安いです。
問屋街ですが、私が行ったお店はだいたい小売可のようでした。
お土産に買ったバック
あーいくらだったかなぁ。。。。
長ーい 一日が終了し、ホテルに帰り バタンキユーーーー
ソウル市瑞草区盤浦洞978(서울 서초구 반포동 978)
02-595-1629
トッポギ 3500won
ラーメン 2500won
ソウル特別市 中区 新堂洞 772
(서울특별시 중구 신당동 772)
02-2237-0620
朝ごはん キンパッ 2500won
地下鉄往復 1250won
お土産バック 29000wonだったような、、、