Posted on 2018年10月17日 in おいしいもの, 韓国旅行
예향イェヒャン 全羅南道 康津郡 韓定食
お膳いっぱいに並ぶお料理
アワビの蒸し物・トッカルビ・カンジャンケジャン・松茸の天ぷら
ユッケ・牛肉のジョン・エビの焼き物・ひらめのお刺身・
ポリクルビ・ホンオ・ナクチ・チャプチェ・パンチャンいろいろ
上の写真から始まり、ジャンジャン続いてでてきます。
超おすすめしたいお店です。
豪華なだけでなく、どれもこれも美味すぎて
気絶しそうです。
クルビ(いしもち)を麦の中に入れて. 発酵させたもの
魚料理の中で一番好きです。塩を使用していないとおっしゃるのですが
同じく発酵の味でも、こちらのホンオは強烈!
カンギエイ (洪魚:ホンオ)切り身を壷に入れて発酵
ガンギエイと茹でた豚肉とキムチと一緒に食べる
世界で二番目に臭い食べ物だそうで、
時間が過ぎても胃の中から匂いがあがってきます、、、
頂いたコースがおいくらまんえんか
不明なのですが、
基本4人分 1万円・1.2万円・1.6万円と書かれていました。
1人1.6万円じゃないですよね? 4人で1.6万円ですよね?
全羅南道 康津郡 康津邑 東城里 186-1
전라남도 강진군 강진읍 동성리 186-61 (강진읍)
061-433-5777
11: 30 ~ 21:00
お休み 年中無休 쉬는날 연중무휴.
Posted on 2018年10月14日 in ヌビ, ポジャギ, 広蔵市場, 韓国旅行
ソウル広蔵市場のある鍾路5街の駅地下
時々お世話になっているシンシピダン신씨비단
こちらのポジャギ生地、明紬など とても色がきれいです。
ヌビの化学染めの生地を買いに行きました。
社長さんいわく
「機械ではなく手染めだから きれいな色がでるのです。」
とおっしゃってました。
自然染めではありませんが、手染めだと、色を細かく調合し指定できるので
とてもきれいな色がでるそうです。
中谷先生の自然染めでヌビをすればいいようなものですが、
頻繁に洗濯するものは、色落ちのしない化学染めにしようかと。
こちらでは1cm間隔のヌビ用の生地があります。
この棚がほとんど線入りでした。
社長さんは、親切丁寧に教えてくださり、勉強になりました。
신씨비단
서울 종로구 종로5가 기하상가 사열 4호
02-2266-0223
Posted on 2018年10月13日 in ヌビ
韓国に旅行中のお友達からの情報
金海子先生HPより
2018 국가무형문화재 제107호 누비장 기획전시 (롯데백화점 부산본점)
2018.10.16~2018.10.25
장소 場所
롯데백화점 부산본점 ロッテ百貨店釜山本店
7층 BANANA LONG GALLERY & 1층 뉴웨이브
오프닝 オープニング
10월16일 14시 10月16日14時
7층 7階 BANANA LONG GALLERY
http://www.nubi107.com/community/notice.php?mode=read&number=23&part=admin&page=1&sn=&ss=&sc=&keyword=
10月23日 チェジュ航空 往復5000円のチケットがあるのですが、
(2018.10.13現在)
日帰りは難しいですね、、
12:05に到着して 帰りは17:00便
金海国際空港からタクシーで30分で会場に到着するとして
うーーーん 30分だけ見て、出発しないといけない、、うーん。