facebookを見ていると ポジャギ作家の方が
すてきな完成作品を ジャンジャン アップされている
どのようにしたら あんなにきれいな縫い目で
美しい色合いの作品を たくさん作りつづけることができるのか
不思議で仕方がない
私も少しですが、、、前に作ったものをのせてみます。
上の赤いのは トシと モクトリ
(トシはアームウォーナーで モクトリは首巻きです)
東京の大学の先生が 授業で使うからと 真っ赤なトシを
リクエスト頂き 送りました。
ヌビのベスト 藍染
時中先生デザインのペンダントをつけています
後ろは パカッと開いていて
“やすとものどこ行こ” で言うところの サイズ永遠バージョン
ぽっちゃりお腹でも はいります。
こちらはヌビの綿のトゥルマギ
トランクに詰めて韓国に持参したので、シワシワになっていますが、
韓国のお坊さまに 着ていただけました。
今は藍染のジャンパースカートを作っています
硬くて いやになり ほっぽりだしていたのですが
もう一度ひっぱりだして 再チャレンジ