蔵の味
Posted on 2017年1月21日 in おいしいもの, ひびのこと, 名古屋
名古屋から1時間ほど南にある半田という海沿いの街に
和食を食べに行きました。
このへんは蔵の街として有名で
舟蔵を改造したというこのお店も渋くてとっても味がある。
魚はどれも新鮮で、前菜は「生きた蟹を茹でました」だそうで
お刺身の海老はピッチピッチと動いていて
お皿から落ちそうな勢い。
日間賀島で朝とれた新鮮なものだそうです。
お餅のはいった白味噌の椀が
食べたことのない濃厚な味だし
お肉も柔らかくて本物の山葵やすだちで頂くと
もっと食べられますと叫びそう。
シメのお茶漬けまで、大満足です。
写真が暗くてすみません。
お店の方がとっても親切で、また時々行きたいお店です。
5700円のコース
前菜
お椀
お刺身
焼き魚
牛肉の炭火焼
牡蠣と海老のほうば焼き
海苔のお茶漬け
シャーベット
蔵の味
愛知県半田市荒古町1-2
0569-24-6605