展示会情報
Posted on 2015年10月4日
伝統書刻・民画 二人展 時中 李永守 ・池貴巳子
文字と絵と彫刻をあわせた芸術、書刻 ー 時中 李永守作家
庶民に愛され願いをこめて飾った民画 ー 池貴巳子先生
物語をもつ民画の中から飛だして来られたような
愛らしい 池貴巳子先生と
韓国 星州より、仙人のような風貌で乗り込んでこられる
時中先生が 東京の新宿で作品展を開かれます。
一つのギャラリーの中で どんな音が奏でられるのか
とても楽しみです。
会場 : 京王百貨店 新宿店6階 京王第一ギャラリー
東京都新宿区西新宿1-1-4
会期 : 2019年8月29日(木)から9月4日(水)
10時から20時まで 午後最終日は16時閉場
(時中先生は 10時から18時まで在廊予定です)
会期中 私も展示会場でお手伝いさせていただきます。
作品のことだけでなく、なんでも どんどんお声がけくださいませ。
お待ちしています。
時中先生 問い合わせ先
changa0322@gmail.com
時中先生の新作 (展示予定)
春風秋霜 (춘풍추상)
타인에게는
봄날 따스한 바람처럼
관대하게 대하고
자신에게는
가을날 내리는 서리처럼
냉철하게 성찰한다.
春風秋霜
あなたには
春の日の暖かい風のように
寛大に接する
わたし自身には
秋の日に降る 霜のように
冷徹に自省する
大鵬逆風飛 (대붕역풍비)
큰 새는 바람을 거슬러 날아간다….莊子
어떠한 일이 일어나도
포기하지 않고
당당히 맞서
지혜롭게 헤쳐 나가는 것이다.
大鵬逆風飛 莊子
大きな鳥は 風に向かって飛んでいく
どんなことが 起こっても
あきらめないで
堂々と 立ち向かい
賢明に 乗り超えていくのだ
奈良駅から徒歩10分